iPhoneのバックアップは
iTunesやiCloudなど一つに絞らず
両方を使ってバックアップをしていますか?
iPhoneのバックアップで
Appleが推奨しているのは
iCloudとiTunesの2種ですが、
「どちらか一つだけ取っておけば、安心でしょ?」
なんて気楽に構えていると時によっては
取り返しがつかずヤバイことなる場合があります。
iPhoneのバックアップは
Apple推奨のバックアップ方法に
プラスアルファで他社サービスを利用して
強固にしておくといざという時に安心です。
iPhoneのバックアップ先が
1つだけだとヤバイ2つの理由と
オススメの複数バックアップの組み合わせを
実際にあったトラブル例を元に紹介します。
1.iPhoneバックアップの基本おさらい
2.iPhoneのバックアップ先が1つだとヤバイ2つの理由
3.まだまだあるバックアップデータの破損が関係しているトラブルの例
4.Apple推奨以外のiPhoneバックアップ方法とは?
5.まとめ
1.iPhoneバックアップの基本おさらい
iPhoneバックアップの基本は
Appleが推奨しているiCloudとiTunesになります。
iCloudとiTunesの概要とやり方は、
Apple推奨のiPhoneをバックアップする2つの方法
を参考にしてください。
2.iPhoneのバックアップ先が1つだとヤバイ2つの理由
iPhoneのバックアップ先が
1つしかないと困る理由を説明します。
2-1.理由1、取り戻す事が出来なくなる
バックアップ先が1つだけだと困る理由は、
バックアップデータが破損していた場合に、
復元できるバックアップデータがなく、
連絡先や写真などが全て消えてしまからです。
複数バックアップを取っておくことで、
1つのバックアップが壊れていたとしても
写真だけでも、連絡先だけでも、
復活することができるようになります。
2-2.理由2、破損しているかどうかは復元しないと分からない
修理屋の友人から聞いた話によると、
バックアップデータが破損しているかどうかは、
バックアップを取った時には分からず、
データを復元して、かつ、ある程度使ってからじゃないと
分からないトラブルがほとんど。とのことです。
2-3.データの破損はホントに気づかない
データを復元した時に、
「写真の枚数や連絡先の数が足りないなー」
なんて目に分かるデータの破損は優しい方です。
目に見えない、「コレもデータの破損なの?」
といった事例を次にあげます。
2-4.iPhone修理屋の友人に聞いた実際にあった怖い話
ここでは実際に聞いた、
バックアップデータの破損に
まつわるトラブルの例を
取り上げてみたいと思います。
お店が開店し朝11時ころ
年齢は30代後半と見られる
大工さん風の格好をした日焼けをされた男性が、
「タッチパネルが反応しない」「画面が固まる」
といった症状で困って来店したそうです。
友人が働いている修理屋ですと、
タッチパネルに関するトラブルの際は、
修理や交換をする前に、
ディスプレイの簡易的な調整と
特別なデータの初期化で対応するとのことです。
まず、簡易的な調整をしたところ、
タッチパネルの症状は改善しなかったので、
次に、そのお店で出来る特別な初期化を
試してみたところ、タッチパネルの症状は改善し、
サクサクと画面が固まることなく動くようになりました。
タッチパネルが反応しないという
トラブルを改善するまでに、
かかった時間は、15分と
お金が発生しなかったのもあったせいか、
男性は感謝のコトバを述べ、
その日は退店されました。
夕方17時ころ、
自宅に帰宅し、
バックアップを戻した先程の男性から
電話がかかってきました。
「バックアップ戻したら、再発した!やっぱ本体壊れてるじゃん」
とのこと、再度確認するために謝罪をし再来店をお願いし、
明朝に再来店して頂きました。とのこと。
このあとの流れをまとめますと、
再度、特別な初期化をして、
半日から1日ほど、
本体にバックアップを何も戻さないで
使って頂いたところ、
タッチパネルの問題は再発しなかったので、
本体の故障ではなく、
バックアップデータの中の”何か”が問題ということが判明。
まさか、
バックアップのデータに問題があるなんて
思いもしませんし、タッチパネルの問題を
改善するためには、この男性の場合ですと、
今までのデータを諦めたそうです。
この男性のような
「タッチパネルが反応しない」
「画面やアプリが勝手に動く」のトラブルは、
一見すると「本体側の故障なのでは?」と思いますが、
本体を初期化して、別のバックアップを戻すと
改善するということはあります。
3.まだまだあるバックアップデータの破損が関係しているトラブルの例
3-1.iPhoneの電波に関するトラブル
「圏外」「検索中」「simなし」「3G」表示のままになり、電話やネット接続ができない
3-2.iPhoneの通話に関するトラブル
「通話が途切れる」「通話がフリーダイヤルしか出来ない」
3-3.iPhoneの音に関するトラブル
「スピーカーから音が出ない」「相手の声が聞こえない」
「自分の声が相手に届かない」「ムービーが無音になる」「通話時にノイズが入る」
3-4.iPhoneの画面に関するトラブル
「タッチパネルが反応しない」「画面やアプリが勝手に動く」
3-5.iPhoneの接続に関するトラブル
「ネットが繋がらない」「Wi-Fiが繋がらない」
3-6.iPhoneの電源&充電に関するトラブル
「充電が増えない」「充電は出来るがiTunesに認識しない」
など、
バックアップデータの破損によるトラブルは多岐に渡ります。
上記のトラブルも
一見すると「本体側の故障なのでは?」と思いますが、
本体を初期化して、別のバックアップを戻すと
改善するということは大いにあります。
いずれの症状も
バックアップをiPhoneへ戻してみないと
データの破損には気がつくことが
出来ないのが厄介なところではありますが、
別個でバックアップをしてあれば、
完全にデータを失ってしまう事態を
回避することが可能になります。
4.Apple推奨以外のiPhoneバックアップ方法とは?
4-1.iPhoneの写真だけをバックアップする方法
iPhoneの写真だけを
アプリやパソコンを使って
バックアップしていく方法を紹介していきます。
4-1-1.Googleフォトを使ってiPhoneの写真をバックアップする
からアプリをダウンロードしてインストールしてください。
アプリを開きましたら、「始める」を押します。
Googleのアカウントの
入力を求められますので、
メールアドレスを入力します。
その次の画面で
パスワードの入力画面が出てくるので
パスワードを入力してください。
「続行」を押します。
「続行」を押します。
通知のオンオフを選択するのと、
「許可」を押します。
右下の矢印を押します。
右下の矢印を押します。
iPhoneに入っている写真が
Googleフォトへアップロードされていきます。
「OK」を押します。
写真のアップロードには
Wi-Fiが必要です。
左下の「アシスタント」を押すと
赤枠の「写真をバックアップ中」から
進行状況を確認できます。
上記の画像ですと
約800枚の写真の
アップロード完了までに
約30分前後かかったと思います。
「バックアップが完了しました」と
表示がされれば完了です。
4-1-2.パソコンを使ってiPhoneの写真をバックアップする
まず、パソコンとiPhoneを
付属のライトニングケーブルを使って接続します。
接続してiPhoneが認識すると
iPhoneみたいなアイコンが出てくるか
私の環境ですと、windows10なので、
上記画像のようなアイコンが出てきます。
このアイコンに合わせて右クリックをします。
すると、「画像とビデオのインポート」が
出てきますので、押します。
少し読み込みをした後に
「○個の新しい画像とビデオが見つかりました」
と表示されますので、「すべての新しい項目のインポート」
をチェックしたのち、「次へ」を押します。
すると、
書き込みが始まりますので、
完了するまでお待ち下さい。
ちなみに、991項目の写真を取り込みに
かかった時間は8分前後です。(お使いのパソコン環境によって変わります)
4-2.iPhoneの連絡先だけをバックアップする方法
iPhoneの連絡先だけを
アプリやパソコンを使って
バックアップしていく方法を紹介していきます。
4-2-1.JSバックアップでiPhoneの連絡先をバックアップする
JSバックアップというアプリを使って
連絡先をバックアップする方法を紹介していきます。
ダウンロードをしてインストールを
しましたら、JSバックアップを開いてください。
開きましたら、
チェック項目を確認後、
「同意する」を押します。
「”JS Backup”が連絡先へのアクセスを求めています」
と表示されますので、
「OK」を押します。
「バックアップ&復元」を押します。
「バックアップする」を押します。
「Google」を選択します。
※ここでは、Googleフォトの繋がりから
Googleアカウントが出てきましたので、
Googleのアカウントを選択しました。
Googleアカウントのメールアドレスを入力します。
下部にある「許可」を押します。
バックアップが出来る画面が表示されました。
「バックアップするデータ」では、
標準(連絡先とカレンダー)、画像、動画を
まとめてバックアップすることもできますし、
どれか1つのカテゴリーをバックアップすることも可能です。
試しにまとめてバックアップを
開始したところ、1000項目で3時間以上と
表示が出てきましたので、ストップしました。
バックアップする項目を
選ぶときは、上記の画面の
赤枠内を一度押します。
すると、上記のような画面に
なりますので、ここでは、
「画像データ」と「動画データ」を押して
「標準データ」が選択されている状態にしました。
次に、左上の「戻る」を押します。
次の画面も
「標準」だけが選択されている
状態になりますので、
「バックアップスタート」を押します。
「バックアップが完了しました」
と出れば完了です。
4-2-2.icloud.comを経由してパソコンに連絡先をバックアップする
まず、iPhone本体側で
iCloudの連絡先がオン(緑)になっているか確認します。
なっていない方はオンにしてください。
この連絡先バックアップは
インターネットブラウザがなぜかFirefoxでないと
出来ませんので、お持ちでない方は、
Firefoxをインストールしてください。
Firefoxで
iCloudへまずサインインしてください
次に「連絡先」を押します
iCloudに同期されている
連絡先の一覧が確認できます。
左下にある「歯車」のアイコンを押します。
「vCardを書き出す」を押します。
「ファイルを保存する」を選択し、
「OK」を押します。
ダウンロード完了すると、
ダウンロードしたフォルダの中に
画像のような「vcf」ファイルが入っていると思います。
これが連絡先のバックアップデータになります。
4-4.オススメのiPhoneバックアップ組み合わせ例
iPhoneバックアップの
パソコンが無くてWi-Fi環境だけの方の
オススメの組み合わせと、
パソコンをお持ちの方の
オススメの組み合わせ例を紹介します。
4-4-1.パソコンが無い方向けのiPhoneバックアップ例
iCloudバックアップを使ってiPhone全体のバックアップ
Googleフォトで写真をバックアップ
JSバックアップを使って連絡先バックアップ
4-4-2.パソコンが有る方向けのiPhoneバックアップ例
iTunesバックアップを使ってiPhone全体のバックアップ
パソコンを使って写真のバックアップ
icloud.comを経由して連絡先をパソコンにバックアップ
クラウド上にもデータを残したい場合は
プラスαで下記もやると安心だと思います。
Googleフォトで写真をバックアップ
JSバックアップを使って連絡先バックアップ
5.まとめ
iPhoneのトラブルや不具合と
いいますと、落下による画面割れや
水に落とした水没がよくあるかと思いますが、
データの破損による
iPhoneの不具合も
日常の中で発生する可能性があります。
トラブルに合った際に
最悪の事態つまり、
写真や連絡先などの
データを完全に失って
「あの時ちゃんとやっておけば。」
と後悔をしてからでは遅いので、
バックアップはひとつではなく、
複数取って万全にしておきましょう。
あわせて読みたい
コメント