お使いのiPhoneが圏外になってしまった時に
修理に出すといくらで修理ができるのかをApple Store購入、au、ドコモ、SoftBankなどのキャリア別で比較と修理料金を安くするための方法をご紹介していきます。
[kanren postid=”1608″]
1.iphoneが圏外の時の修理料金とは
シチュエーションごとに
修理料金のご説明をしていきます。
1-1.圏外iPhoneの通常の修理料金とは?
圏外になった場合に、
部分修理を行うことが出来ませんので
本体丸ごとの交換対応になります。
なので、
お使いのiPhoneが
AppleCare+等の保証に入っていないと
以下の本体丸ごとの交換の金額がかかります。
iPhone機種 | 本体交換の金額(税込み) |
---|---|
iPhone X | 65664 |
iPhone 8 Plus | 47304 |
iPhone 8 | 41904 |
iPhone 7 Plus | 41904 |
iPhone 6s Plus | 39744 |
iPhone 6 Plus | 39744 |
iPhone 7 | 38664 |
iPhone 6s | 36504 |
iPhone 6 | 36504 |
iPhone SE | 33264 |
iPhone 5c | 33264 |
iPhone 5s | 33264 |
iPhone 5 | 33264 |
上記の丸ごと交換を受けると
金銭的に損をしてしまう方も
いらっしゃいます。
本体丸ごとの交換を
受けるよりも機種変更を
した方がメリットがある場合があります。
[kanren postid=”3304″]
1-2.iPhoneの圏外修理料金が0円になる方とは?
iPhoneが圏外になった時の修理料金は
保証の期間を調べて期間内であれば
0円で本体丸ごとの交換対応を受けることが可能です。
しかし、iPhone本体の外観や
内側に破損がない場合に限ります。
- 外観の破損とは画面割れや
- 落下による本体のエグレ傷がある状態、
- 本体が湾曲(曲がっている)状態を指します。
内側の破損は主に水濡れを指します。
内側が水濡れしているかどうかは、
以下の水濡れの調べ方で簡易的に検査することが可能です。
1-3.iPhoneの圏外修理料金が安くなる方法とは?
iPhoneに外側か内側に破損があった場合に
修理で安くなるには以下の条件があります。
- AppleCare+の保証期間内の方
- ドコモケータイ補償サービスに加入の方
- あんしん保証パックに加入の方
1-3-1.AppleCare+での圏外修理料金とは
機種名 | 本体交換金額 | 9月7日まで購入(2016) |
---|---|---|
iPhone XS Max | 12744円 | |
iPhone XS | 12744円 | |
iPhone XR | 12744円 | |
iPhone X | 12744円 | |
iPhone 8 Plus | 12744円 | |
iPhone 8 | 12744円 | |
iPhone 7 Plus | 12744円 | |
iPhone 6s Plus | 12744円 | |
iPhone 6 Plus | 12744円 | 7800円 |
iPhone 7 | 12744円 | |
iPhone 6s | 12744円 | |
iPhone 6 | 12744円 | 7800円 |
iPhone SE | 12744円 | 7800円 |
iPhone 5c | 12744円 | 7800円 |
iPhone 5s | 12744円 | 7800円 |
iPhone 5 | 7800円 | 7800円 |
1-3-2.ドコモ保証での圏外修理料金とは
ドコモのケータイ補償サービスに
入っている場合の修理料金は下記になります。
- iPhone6s以降は1年間2回まで11000円
- 6系統、SE、5系統は1年間に2回まで7500円
1-3-3.ソフトバンク保証での圏外修理料金とは
ソフトバンクの保証に入っている場合ですと、
先に修理料金の全額を支払い、
修理完了後にもらえる修理の証明書を
ソフトバンクへ提出することで、
保証の修理費用還元を受けることが可能です。
保証が適用されると、
毎月のiPhone利用料金が
修理代金の80%以上が還元される流れになります。
どれくらいが還元されるかは、
機種によって異なりますので、
こちらを参考にしてください。
1-3-4.au保証の圏外iPhoneの修理料金とは
auのiPhoneをお使いの方は、
おおかた保証はAppleCare+に加入されていると思います。
保証が入っていない方というのは
AppleCare+に入っていない方だと思います。
auには修理代金サポートという
au独自のiPhoneの保証サービスがありますが、
この保証はおおかたの方はAppleCare+とセットで入っています。
修理代金サポートのみ単体で入っている方は珍しいです。
修理代金サポートですと、
修理でかかった金額の
キャッシュバックの対象となり、
- iPhone6s以降は最大が1万円キャッシュバック
- iPhone6s以前の機種で6系統や、SE、5s、5cは7800円
- 4sや5は4400円
になります。
2.購入から2年以上を経過している場合は機種変更が修理より安いです
iPhoneが圏外になってしまった場合の
修理対応は本体丸ごとの交換になりますので、
- iPhone保証に入っていない
- AppleCare+を2回使ってしまった
- 4s、5、5cなどは修理受付不可
- 購入から2年以上
などの条件ですと、
本体丸ごとの交換の金額はもったいないので、機種変更も視野に入れることをオススメ致します。
発売日 | 修理の料金 | ドコモ機種変の金額 | au機種変の金額 | SoftBank機種変の金額 | |
iPhone 7 Plus |
2016/09/25 | 42,984円 | なし:7pulsを修理するより 8 Plusに11232円安くグレードアップできる |
なし:7pulsを修理するより機種変が 8 Plusに+8616円でグレードアップ |
なし:7pulsを修理するより ドコモ8 PlusにMNPで 11232円安くグレードアップできる |
iPhone7 | 2016/09/25 | 39,312円 | なし:7を修理するよりiPhone8に 19872円安くグレードアップできる |
なし:7を修理するより機種変が iPhone8に+6408円でグレードアップできる |
なし:7を修理するより ドコモiPhone8にMNPで 19872円安くグレードアップできる |
iPhone 6s Plus |
2015/09/25 | 40,392円 | なし:8 Plusに修理より8640円安く グレードアップできる |
なし:8 Plusに修理より+11208円で グレードアップできる |
なし:6s Plusを修理するより ドコモ8 PlusにMNPで 8640円安くグレードアップできる |
iPhone6s | 2015/09/25 | 36,504円 | 3,888円 (修理より32,616円機種変が安い) |
なし:修理より機種変が+9216円で iPhone8にアップグレードできる |
なし:6sを修理するより ドコモ6sにMNPが32,616円安い |
ドコモ機種変の金額 | au機種変の金額 | SoftBank機種変の金額 | |||
iPhone 6 Plus |
2014/09/19 | 40,392円 | なし:8 Plusに修理より機種変が8640円安く グレードアップできる |
なし:8 Plusに修理より+11208円で グレードアップできる |
なし:6 Plusをする修理するより ドコモ8 PlusにMNPで 8640円安くグレードアップできる |
iPhone6 | 2014/09/19 | 36,504円 | なし:修理より機種変が32,616円安く 6sにアップグレードできる |
なし:修理より機種変が+9216円で iPhone8にアップグレードできる |
なし:6を修理するより ドコモ6sにMNPで 32,616円安くアップグレードできる |
iPhoneSE | 2016/03/24 | 32,832円 | なし:ワイモバイルなら修理より 400円安くSEが手に入る |
なし:ワイモバイルなら修理より 400円安くSEが手に入る |
なし:ワイモバイルなら修理より 400円安くSEが手に入る |
iPhone 5s、iPhone 5c、 iPhone 5 |
2013/09/20 2012/09/21 |
32,832円 | なし:ワイモバイルなら修理より 400円安くSEにアップグレードできる |
なし:ワイモバイルなら修理より 400円安くSEにアップグレード |
なし:ワイモバイルなら修理より 400円安くSEにアップグレード |
↑の表の見方の説明
「なし:」は同じ機種への変更ができないことを指しています。例:iPhone6spulsからiPhone6spulsは機種変更ができない、完了品のため。
故障したiPhoneがiPhone6sだった場合、修理料金は「36504円」ですが、
- ドコモのiPhone6sで機種変をした場合は、本体の金額が修理よりも32616円安い「3888円」で手に入れることができます。
- auのiPhone6sで機種変をした場合は、iPhone6sの機種変更が完了して対応をしていないので、修理の金額に+9216円でiPhone8にアップグレードすることが可能です。
- SoftBankのiPhone6sが故障してしまい機種変更をする場合は、同じiPhone6sを持ちたい場合は、ドコモのiPhone6sに乗り換えをしたほうが安く抑えることが可能です。
[aside]
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すると
- 頭金不要&2000円の手数料ナシ
- 待ち時間不要&在庫切れで悩まない
- 移動時間と移動費が不要&店員さんとの絡みなし
などお店に来店するよりもお得にiPhoneがゲットができます。
[/aside]