iPhone診断が出来るAppleサポートアプリがリリース!だがしかし、、

スポンサーリンク
topcatch Appleサポートに関するトピック
当サイトには広告が含まれています。

こんちは、
中の人です。

2017/01/25に
待望?のアップルサポートアプリが
リリースされました。

Appleサポートの進化は
少しづつ進んでいて、

昨年の秋ころには、
Appleサポート(電話)で
正規サービスプロバイダーへ
予約ができるようになったり、

Appleサポートの
修理システムが
正規サービスプロバイダーと
連動が少し出来るようになったりと

対応遅くね?
といったツッコミはナシで。

このAppleサポートアプリも
進化のひとつになることを
期待しています。

今回の記事では、
Appleサポートアプリの便利な点とか
不満点とかを解説していきます。

1.Appleサポートアプリの全貌

Appleサポートアプリの
全貌を明かしていきたいと思います。

1-1.Appleサポートアプリのダウンロード

apple-support

Apple サポートアプリ
のダウンロードを行い

guidance
初期のガイダンスを
読み進めていくと
お使いのアップル製品の
一覧が表示されます。

06

iCloud.comのアカウントに
紐付いているアップル製品が
表示される仕組みのようです。
mydevice

1-2.お客様の製品

seihin-horz

表示されているApple製品を
タップすると製品の詳細
アクセスできるページと

トラブルシューティング
大まかなカテゴリが表示されています。

05

お困りの症状が
どこに該当するか不明な場合は
検索欄に入力すると、
予測で該当しそうな
トラブルシューティングが
表示されます。

1-3.製品の詳細

02

製品の詳細ページでは、

  • AppleCare+などの
    保証の有無や
  • 保証の有効期限(推定)
  • シリアル番号
  • IMEIの下5桁が表示されます。

1-4.別の製品に関するサポート

betunoseihinn

その他の製品とサービスでは、
iPhoneの他にMac、iPad、AppleWatch
AppleTV、iTunesとAppleMusic、
AppleID、iPod、Appとソフトウェア
に関するトラブルシューティングに
アクセスすることが可能です。

iPhoneのみ使われている方であれば、
アクセスする可能性があるものは、
iTunes、AppleMusic、AppleID、
Appとソフトウェアあたりかと思います。

1-5.もっと見る

mottomiru

その他の製品とサービスの
もっと見るでは、

Airpod、ApplePay、
Beats製品、ハードウェア保証
iCloud、Macアクセサリ、ワイヤレス
と言った項目が表示されます。

1-6.ハードウェア保証

hardhosyou

もっとみるの中の
ハードウェア保証では、

AppleCare登録、購入証明書、
所有権の譲渡、AppleCareの購入などが
出来るようです。

1-7.その他のハードウェア保証に関するトピック

sonohoka

ハードウェア保証の中の
その他のハードウェア保証に関するトピックでは、

返金、契約のキャンセル、
製品の紛失や盗まれた
修理サービスの手続き に関する
お手続きが出来るようです。

1-8.アカウント

acount

左上のアイコンをタップして
アカウントの詳細を確認すると、
AppleIDに登録しているお名前
電話番号と住所が表示されます。

1-9.最近の履歴

rireki

最近の履歴では、
修理の履歴などを確認できます。

1-10.製品の選択と場所の変更

kankyosettei

環境設定の項目は、
触らなくてもいいかと思います。

1-11.TouchIDのオンオフ

touchid

Appleサポートアプリを
開くのにTouchIDを使うかどうかを設定できます。

1-12.フィードバックを送る

feedbuck

フィードバックを送るでは、
ご意見を送ることが出来るようです。

2.Appleサポートアプリの便利そうな点

Appleサポートアプリを
ざっくりと操作をしてみて、
便利そうだなー感じた点を挙げていきます。

iPhoneのバッテリー診断が
Appleサポートアプリから実施できるようになった。

→ Appleサポートアプリでバッテリー診断する方法

アップル製品の保証の確認がしやすくなった

→ Appleサポートアプリで保証を調べる(確認)方法

お使いのApple製品が
Appleサポートアプリで
一元管理できるようになり、
対処がしやすくなるのでは?と思います。

itigenkanri

3.Appleサポートアプリの不満点

修理予約が
出来ているのかどうかが
分かりにくい。と思いました。

yoyaku

困っている症状で検索をして、該当のジャンルを選択すると、
今すぐ場所を検索する と、お店を探せるページへ変わります。

appleyoyaku

Apple Storeさまは、
さすがAppleサポートアプリと連動しているので、
予約日時が表示されますが、

正規サービスプロバイダーで修理したいなーと
思って操作をしていくと下記のようになります。
yoyaku2

お店を選択して
この場所を選択 をタップすると
準備が整いました。って

なるんですけど、何が整ったんですかねぇ?

ととのいました!的なアレですか?

totonoim
img:oricon

いかにも予約が完了しましたっていう
見て呉れをしていますが、日時も時間も不明だし、
このまま来店して、大丈夫なのか?という疑問が残ります。

上のシステムを使って
Appleサポートアプリで予約したんですけどー
って実際に来店が来たら、正規サービスプロバイダーは
トラブルまみれになることが大いに予見できます。

4.Appleサポートアプリのまとめ

Appleサポートアプリの登場で
トラブルシューティングへ
ユーザー様がアクセスしやすくなり、

iPhoneの不具合の対処に
興味が無かった(諦めていた)層の
ユーザー様が入ってくるのでは?
と感じています。

iPhoneが故障したら
機種変更という
ユーザー様が意外と多いです。
AppleCare+を加入しているにも
かかわらずに。です。

現時点では、
お使いのApple製品の
トラブルシューティングに
簡易的にアクセスできる
という点では、評価ができますが、

実際に修理をするとなった時に
期待値を超えるような
サービスに結び付けるには
まだまだ難しいと思いますので、
今後のアップデートに期待したいと思います。

Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 6)

コメント

タイトルとURLをコピーしました